SSブログ

S612、MD280のクイックディスクドライブを修理してみる!♪ [akai]

akaiの老戦士S612とそのドライブMD280
その修理を10月18日に実行しました。
IMG_0929.JPG

本来ならペアなのですが我家へは別々にやってきました。
MD280は、先回紹介させて頂いたクイックディスクドライブです。
本体は動作品、ドライブは?というフレコミで・・・
接続してみましたが、案の定反応がありません。。。^^;


とりあえずバラすという癖が付きつつあったのでドライバー片手に解体!
IMG_0318.JPG

テスターも何もありませんのでチェックは目視!
まあ、素人目にみて駄目っぽく見えればこの時点で諦めましょうというコトで・・・
でも、中は案外と綺麗です。

ネットで調査していると、QDの故障の原因の一つにベルトの破断、劣化というものがある様です。
参考にさせて頂いたページ QDがエラーで読めない場合の対処法




機種は違っていましたがとりあえずそのページに記載のあるベルトを手配!
2日程で到着です。
ブツはココで手配です!
    φ40×1.2T 角型ゴムベルト


MD280を解体してQDドライブを取り出します!
IMG_0698.JPG

サイドのカバーは塩ビのリベットみたいなもので固定されていますが
思いっきりペンチで引っこ抜きました。(笑)
IMG_0703.JPG


大分、ドライブが見えてきましたね!
IMG_0706.JPG


コネクター等を外してドライブを取り出します。
IMG_0715-2.jpg


さて、除き窓から見てみると・・
IMG_0699.JPG

案の定、切れてます。。。
方針は間違ってない様です!


しかし・・・
何やらドロドロに溶解している様です。。。
IMG_0715-0.png


IMG_0709.JPG


IMG_0710.JPG

こういう劣化もあるのですね。。。
仕方ないのでアレを・・・




















シンナー
IMG_0712.JPG

綿棒!
IMG_0713.JPG


プーリーを綺麗にクリーニングします。
しかし、くさいですね。。。
IMG_0715-2.jpg
綺麗になりました!♪





さあ、いよいよベルト君の登場!
IMG_0716.JPG
普通の輪ゴムみたく見えるのですが
これはもっと硬く伸び代も少ないですね。




で、こんな感じに掛ければ成功!
IMG_0715-3.jpg





ピンセットを使って・・・
大きいプーリーから掛け、小さい方へ引っ張りーのエイ!と・・
IMG_0717.JPG
結構、スムーズに行きました。
コレはゴム・ベルトの寸法がピシャリだからでしょうね。(情報提供に感謝です!)
引っ張るのも無理なくスムーズです。



さて、解体とは逆の手順で組み立てして・・
IMG_0734.JPG


早速、サンプリングして保存、読み込み、再生を・・・
うーん、素晴しい!
大成功でございます。



さて、まだ時間があるな・・
ゴムも予備用にあと2本あるし・・
S700も・・・


ところがコレは超難関!
色々とチャレンジしたのですが攻略失敗。。。
IMG_0760.JPG
↑何をしたか想像できますよね!(爆)


11月2日現在、S612,MD280は快調です。
まあ、修理は成功でしょう。
S700さんはベルト径の新情報をGET!これから手配しようかな・・という状態。


john8.png
只、かなりのレベルまで分解しないとベルトが掛けられそうもないので
躊躇しているのです。

S612が駆動している動画を作りたい今日この頃です。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




nice!(9)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 9

コメント 12

Studio-Oz

画像認証邪魔です。。。。。。。。
どうなったのかしらん????
826040
by Studio-Oz (2013-11-02 14:18) 

ginchanx_5150

素晴らしい♪
ゴムが溶けているとは、これは大変でしたね。
by ginchanx_5150 (2013-11-02 18:29) 

KOVCH

Studio-Ozさん、こんばんは。
古いドライブはゴムが劣化していることも多いですよね。
実は自分も先日ジャンクで手に入れたオーディオのCDプレイヤーを弄ってみようと思ってゴムを買ってきたところです。
この記事に触発されて、自分もようやく重い腰を上げて修理に挑戦してみようと思います^^
by KOVCH (2013-11-02 20:56) 

Rita

こんばんは☆ お久しぶりです。
お元気そうでいらっしゃいますね(∩.∩)
by Rita (2013-11-03 01:04) 

haku

またまた細かい作業ですねぇ~
サンプリング大成功、おめでとうございま~す!!
by haku (2013-11-03 17:36) 

COLE

最近ブログサボっていました
相当に頑張っていますね
3月にドラム教室の発表会が決定
これからひたすら叩き込みです
by COLE (2013-11-03 20:11) 

Studio-Oz

皆様、コメントありがとうございます!
スマホから入力はやはり大変ですので明日の夜に
レスさせて頂きます!

只今、日本の端の山奥でだらだらしております。(*^^*)
しかし、認証面倒くさいですねー(>_<)
by Studio-Oz (2013-11-03 20:27) 

きぃち

S700のQDはファミコンディスクシステムの物と同じです。
(本来は内周が240mm(直径76mm)程度の平ベルトですが)
直径70mm×厚み1.2mm×幅1.2mm の角ベルト

直径70mm×厚み1.6mm×幅1.6mm の角ベルト
あたりで代用できます。
昔正確な径を調べたことがあるのですが、事実上同じものは手に入らないので上記のものを千石電商などで買うことになります。
また、日清紡のモビロンバンドも代用可能なようです。
参考URL
http://torumemo.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-5102.html
http://ponrevival.blogspot.jp/2012/04/fds.html
by きぃち (2014-06-28 23:05) 

きぃち

訂正します。
“ディスクベルトの規格に関する報告により
幅0.1インチ(2.54ミリ)、内径8.75インチ(222.25ミリ)”
http://fcs.main.jp/archives/fcs_road/Diskbelt/diskbelt2.html
by きぃち (2014-06-29 00:57) 

Studio-Oz

きぃちさん

有益な情報どうもありがとうございます。
実はS700は過去2回程チャレンジしたのですが
ディスクドライブの解体で躊躇してしまいました。
ゴムを通す為、分解的作業が必要なんですよね・・・^^;
by Studio-Oz (2014-07-02 22:20) 

きぃち

だいぶ昔になってしまうのですが、ギアブロック部分を外すときに全部外さないで1箇所を半外しにしてベルトを滑り込ませた記憶があります。
by きぃち (2014-07-19 15:01) 

AKD

今更ではありますが、ページを参照してくださり光栄です。
音楽メーカーのQDメディアは使っているのですが、ドライブのほうは見たことがないです。興味深いですね。
このたびサイトを移転しました。
失礼しました。

QDがエラーで読めない場合の対処法
http://mzakd.cool.coocan.jp/starthp/subpage14.html
MZ-1500QDドライブベルト交換
http://mzakd.cool.coocan.jp/starthp/bchain.html
by AKD (2016-01-18 11:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。